【神社】初詣は諦めた

年末年始は夫の実家へ帰省していたため、我が家へ帰宅した1月3日に、家から車で20分くらいの場所にある大きな神社へ初詣に行こうとしたところ、神社の何キロも手前から車が大渋滞しており、流石にこんなに待てないぞ、とその日は引き返した。

昨日、「もう14日だし、流石にもうあんなに人はいないだろう」と思いリベンジしたところ、3日までとはいかないまでも、駐車場が満車になっているらしく、そこに入れなかった車が長蛇の列を成していた。まだこんなに並んでるんかい!

 

結局、お詣りには行かず、神社の近くにある公園で遊んで帰ってきた。

 

普段かなり閑散としているから完全に油断していた。日頃から度々お詣りしているから、年末年始に必死こいて行く必要もないか、と思って初詣に執着するのはやめることにした。

 

神様だって大忙しの初詣にしか来ない大勢の中の一人よりも、暇なときに訪ねてきた一人の方が手厚くサービスしてあげようって気にはならないだろうか(神様はそんな贔屓などしない)(キートン山田ボイス)

 

そもそも人混みが苦手なうちの家族(特に私)にとっては、閑散期こそがゴールデンタイムであり、開運がどうとかよりも、余計なストレスを感じることなく過ごせることの方が大事なのだ。

 

参道の柏餅屋さんの美味しいよもぎ餅が食べたいので、頃合いを見計らってまた参拝したい。(それが目的か)