2023-02-01から1ヶ月間の記事一覧

【育児】自分の反抗期から考える、イヤイヤ期との向き合い方

2歳3ヶ月の息子、ただいま絶賛イヤイヤ期の真っ最中。 大好きなピタゴラスイッチ(録画してるやつ)を見せてくれ!と毎日リモコンを持ってきては、さすがに見過ぎだから少し我慢しようと私に断られ、大号泣。 しぶしぶ見せたとしても、番組が終わると悲しく…

【育児】極寒だけど最高のお散歩スポット

私たち家族が暮らす地域は溜池が多く、その地形を活かして、池の横に大きな公園があったり、池の周りがぐるっとウォーキングコースなっていたりする。 ここがまた散歩をするのにすごく気持ちがいい。 今日は今まで行ったことのない池に家族で行ってみた。 広…

【祝】1ヶ月毎日更新達成したぞー!

ブログを始めて今日で1ヶ月が経ちました。 ありがたいことにこのズブズブの素人ブログを読んでくださる方々が、☆マークをぽちぽち付けてくださったり、コメントを書いてくださったり、リアル友達が感想を言ってくれたりしたのが励みとなり、自分の中で勝手に…

【続】人生初のホームステイで異国の洗礼を受けた汚話(おはなし)inマレーシア

昨日のブログを読んだ、当時一緒にホームステイをしたクラスメイトから「あのドライブのとき、もう一人お姉さんも乗ってたで。一緒に写真も撮ってたで」と連絡があったので、訂正してお詫び申し上げます。暴走カローラは定員5名のところ、運転席助手席合わせ…

【今週のお題】人生初ホームステイで異国の洗礼を受けた話inマレーシア

今週のお題「行きたい国・行った国」 今からちょうど16年前のこれくらいの時期に、高校の修学旅行があった。行き先はマレーシア。3泊4日の旅である。 3泊4日のうち、2日は首都クアラルンプールのホテルへ宿泊し、残りの1日はテメロー村という郊外の村…

【節約】ノーマネーデーを作る

我が家は生協の宅配サービスを利用している。アプリで必要なもの(主に食料品や日用品)を注文すると、週に一回玄関先まで届けてくれる、非常にありがたいサービスだ。 我が家が利用している地域では、宅配料は妊婦や1歳までの子供がいる家庭は無料。それ以降…

【育児と健康】散歩でフロンティア精神を育む

私が高校生のときに実家でモモという名の犬を飼い始め、毎日散歩に出かけていた。毎日同じコースを歩くのは私が飽きるので(自己中だな)「今日はこっちに行ってみよう」とか「この道通ったことないな。どこに繋がっているんだろう」と、好奇心と探究心から…

【ライフハック】毎日無料で学びを得られる超有益なアプリVoicyのススメ

ここ一年ほど毎日「Voicy」というアプリでいろんな人の発信を聞きながら家事をしている。 Voicyとはなんぞや?という方へ、公式によると(以下コピペ) Voicy (ボイシー)とは、株式会社Voicyが運営している、日本発の音声メディアです。 Voicyでは芸能人やビ…

【育児】息子が撮った写真

データフォルダを見返していると、身に覚えがない写真が出てくることがよくある。2歳の息子がスマホを操作して勝手に写真を撮っているのだ。 スマホを適当に触っていたら、カメラが起動してシャッターを押してしまっただけだと思うが、これが子供の目線なの…

【ライフハックと正直レビュー】洗濯物をホテルライクにする方法

ホテルの布が好きだ。 タオルや布団のシーツなどのリネン類。高級なところは行ったことがないので知らないが、私が泊まったことのある旅館やホテルの布類は、だいたい少し硬めでさらさらとしていて、無臭で清潔感を感じる。風呂上りや就寝時にこの「ホテルの…

【雑文でしかない】ランボー怒りの記事消失

明日投稿するつもりでしたためていた結構真面目な内容のブログ記事が、途中で保存するのを忘れてしまって全て消えており、現在盛大に激おこぷんぷん丸が太平洋に向かって出港したところである。 こういう時はくだらないことを考えて気持ちを切り替えるに限る…

【雑文】【後編】何故かポジティブになれた自分が死ぬ夢

昨日までの話はこちら… okamonnu.hatenablog.com 彼は訝しげな顔をしながらこちらに近付いてきた。 「お前もそうなんか?」 まるで不審者でも見てるかのような目で私の顔をまじまじ見ながら聞いてくる。 「そうって、死んだってこと?」 私は興味本位で死ん…

【雑文】【前編】何故かポジティブになれた自分が死ぬ夢

私は睡眠中よく夢を見るタイプなのだが、ありがたいことにあまり悪夢は見たことがない。なんか支離滅裂ながらもワクワクした気持ちになれる夢を見ることがほとんどである。 今朝起きたときに覚えていた夢は、悪夢なのか吉夢なのか判断に迷う夢だった。 結論…

【育児】親の真似をしたいお年頃

昨日で2歳3ヶ月になった息子。 イヤイヤ期の片鱗も見え、気に入らないことがあるとフルボリュームで南国の鳥のようにギャーギャー叫ぶので、毎日げんなりすることもあるが、それ以上に、日々止むことない好奇心から色んなことに挑戦し楽しそうにしている時…

【育児】泣きすぎて読み聞かせができない絵本「たぬきのおんがえし」

お題「我が家の本棚」 うちには私や夫が子供のときに読んでいたお気に入りの絵本があり、今でも現役選手として息子の読み聞かせに活躍している。 その中に、私が子供の頃に読んでいた「たぬきのおんがえし」という絵本がある。 教科書に載っている、癒し系た…

【節約】貯めたポイントの使い道

我が家は現金以外使用不可のお店や病院以外、現金を使わない。キャッシュレス決済にするとポイントが付くからだ。 お陰で夫婦それぞれ結構なポイントが貯まっている。私は主に楽天ポイントを貯めており、ある程度貯まると大体この3パターンで使い切ってしま…

【育児と節約?】子供に服をほとんど買っていない親は罪なのか

子育てをしている方と話をするときによく「子供服って可愛い服が多くてつい買い過ぎちゃいますよね!」という話題になるのだが、このあるあるが私には当てはまらないことに最近気が付いた。 産後すぐは新生児を連れてなかなか外出できなかったので、夫や私の…

【健康】太陽光を浴びる必要性

昨日の日本列島は一日中雨や雪が降っていた地域が多かったらしい。私の住む地域でも朝からずっと雨が降っていたので、息子を公園に連れて行くことが出来ず、私と息子は一歩も外に出ることなく一日が終了した。 こういう日は本当に体がひたすらだる重い。気圧…

【雑文】スターバックス恐怖症

今から10年ほど前、大阪に住んでいた私は、しょっちゅう夜行バスで東京に通っていた。当時好きだったバンドのライブや、東京に住む友達に会うためだ。 だいたい仕事終わりの深夜11時ごろにバスに乗り、翌日の5時ごろに新宿に着く便を利用することが多かった…

【料理とライフハック】なければ技をつかうのだ

我が家のお弁当のおかずのレギュラーメンバーである卵焼き。 味、栄養、彩り、朝が苦手な私が寝ぼけ頭で作ってもちゃんと完成する作りやすさが毎日のお弁当作りの心強い味方になっている。 (ただ最近は鳥インフルエンザの影響で値段が上がっているので今は家…

【雑文】素晴らしき怪獣映画 昭和ガメラ

お題「ゆっくり見たい映画」 今日からタイトルを「心穏やかに暮らし育て稼ぎたいブログ」から「物価高に負けずに育児をするブログ」に変えました。文字通り節約やライフハック、育児について発信していくつもりですが、改名初日から全く関係のない怪獣の話を…

【育児】人を喜ばせたい気持ちは遺伝子に刻まれているのか

2歳の息子、少しずつできることが増えてきてたので、それを目撃する度に私はめっちゃ喜んでいる。 例えば、お菓子を食べたゴミをゴミ箱に捨てに行ってくれたとき。 「えー!お菓子のゴミをちゃんとゴミ箱にポイしてくれたん!?母ちゃん嬉しい!!今週に入っ…

【料理と節約】手作りポテトの美味しさたるや

我が家は全員ポテト好きである。 私は妊娠中のつわりの際に、マクドのフライドポテトしか食べられなくなった時期があったし、夫は生協のチラシにメガクランチという冷凍のポテトが掲載されてると絶対に買おうとするし、息子は友達の家に遊びに行った際に、机…

【ライフハック】30代から終活(断捨離)を始めたい話

ウチ、断捨離しました!という番組をご存知だろうか。普段はBS朝日で放送しているらしいが、私は毎回TVerで観ている。 家を片付けたいけどいろんな事情があってできない人が「断捨離の第一人者」やましたひでこさんや、彼女のお弟子さんの助言や力を借りて、…

【雑文】「かける」で書けるのか

今週のお題「かける」 ブログを始めて早10日。飽き性ながら毎日続けられていることに自分でもびっくり、オカモンヌです。 そして早くもネタ切れを感じてきたので、今週のお題というものに頼ってみます。「かける」ということで、この読みならどんな字を当て…

【雑文】豆による失敗談(節分だけに)

私は食べ物の好き嫌いがほとんどないが、唯一どうしても受け付けない料理がある。 豆ご飯だ。 塩味の効いたご飯となんか緑色の豆(グリーンピース?うぐいすまめ?)が一緒に炊かれているあれだ。 同じ豆ご飯でも赤飯は大好物なのに、米と豆の種類が変わるだけ…

【雑文】YouTubeの高評価ボタンを押すようになった話

育児中に困ったこと、今日の献立、腸活、宅トレ、節約術、住宅ローン、株式投資に都市伝説まで…日常で生まれた知的好奇心を満たしてくれたり、ちょっとした悩みを解決してくれたコンテンツがある。しかも無料で。 それはご存知、YouTubeである。 以前はそう…

【育児】2歳2ヶ月まだ話せなくても理解してる

「どぅ!どぅ!」 「にゃっ!にゃっ!」 「ねっ!ねねっ!」 2歳2ヶ月の息子はまだ言葉は話せないが、このような擬音?と行動(ジェスチャー)と表情を駆使し、私たちに自分の要求を訴えてくる。 わんわん、にゃんにゃん、ぶーぶー、いないいないばぁ等は1歳ご…