【育児】雨の日の愚っ痴言うぞう

先週はずっと雨だった。

雨の日って本当に何をしていいかわからない。

 

以前は車に乗って近所の支援センターまで行き、屋内で息子を遊ばせていたけれど、この季節は色んな病気が流行っているので夫に行かないように言われている。数年前子供が遊ぶ屋内施設に息子を連れて行ったときに、ノロウィルスに掛かってしまい、私と夫ももれなく移って家族全員高熱と下痢と嘔吐の強化合宿のような地獄の三日間を過ごしたことがあったからだ。

 

あと、ここ最近は耳の不調と同時に、薬をちゃんと飲んでいても突然めまい(軽度だが)が起こるようになったので、車の運転も控えている。

私は己の運転能力に対して適正な自己評価をしているつもりなので、少しでも体調に自信がないときは運転しないようにしている。妊娠中も運転しなかった。そして運転するときは必ず履きなれたスニーカーを履く。夏場サンダルを履きたいときは、車内で靴を履き替える。

「真面目すぎ~」と思われようが、教習所で教わったことを頑なに守り続ける。ほんと自分の不注意による事故だけは避けたい。こないだ交通事故を目の当たりにしたしね。

 

そんなわけで、車に乗ってドライブや買い物にも行けない。

家でトランポリンしたり、積み木やプラレールをしたり、本を読んだり、工作をしたり、粘土やスライムで遊んだり、絵を描いたり、シールブックをしたり、一緒にクッキーを作ってみたり、階段で追いかけっこをしたり(あぶねぇ)、色々と手を尽くしたが、3日間も雨が続くとお手上げである。

 

YouTubeを見せすぎるのも罪悪感がものごっつい。と言っても毎日料理をしている間は見せているのだが、それ以上にYouTubeに頼りすぎてしまうのは避けたい。

特にタブレット端末に関しては、開発者であるスティーブ・ジョブズは自分の子供にスマホiPadなどのタブレット端末を一切使わせなかったという話を聞いてから、なるべく子供には使わせたくないと思いつつ、私の料理中だけは使用を許可している。その開発者が子供に一切使わせないってどんだけ幼児に悪影響な物体なんだ、タブレット

確かに大人の私も、気付いたら寝る前にスマホYouTubeのショート動画を延々と見続けてたりするもんな…ほとんど得られるものもないのに。体調良くないんだし、そんなことしてる暇があればさっさと寝ればいいのに、気付くと数時間溶かしたりしていて恐ろしい。Oh~Weasting time~

 

okamonnu.hatenablog.com

(一年前も同じようなことを言ってるな。雨ってほんと人のHPを消耗させるのね)

 

ほんと、雨の日は家の中で子供とどうやって過ごせばいいんだ。どなたか、ただ時間を潰すだけじゃなくて、子供の成長に繋がる(なるべくお金の掛からない)おうち遊びがあればどうかご教示ください。我が家はネタが尽きました。

 

↓どれでも良いのでクリックして応援してもらえると嬉しいです

【育児】子育亭プリキュア師匠

日曜日、公園で息子を遊ばせていると、小学校4年生くらいの元気な女の子四人組が、結構激しめの鬼ごっこをしていた。

最初は息子が遊んでる複合遊具(滑り台とかうんていが一緒になっているようなタイプの遊具)から離れたところで鬼ごっこをしていたので、微笑ましく見ていたのだが、次第に複合遊具でそれが行われるようになり、息子にぶつからないように気を付けてくれてはいるものの「ちょっと危なっかしいな」と思いながらも、それを見守っていた私。

 

ごっこは次第に激しさを増し、一人の女の子が本来上ってはいけない場所だと思われる高い屋根の上に登って、遊具の中に向かって飛び降りたりしだした。これは危ないと感じた私は、その中で遊び続ける息子を避難させようとすると、どこからともなく少女の声が聞こえた。

 

「ちょっと!小さい子がいるんだから、そんな遊び方したら危ないでしょう」

 

ごっこをしている女の子たちと同じくらいの年齢の少女が二人、息子を庇うように遊具に駆け寄ってきてくれた。

突然現れた同年代の女の子に注意をされて、完全に面食らっていた鬼ごっこ少女たち。遊びに水を差されて気を悪くしたようで、仲間同士でこそこそと悪口を言い始める。この光景、私も子供の時に見たことあるなぁ。

 

「なに?言いたいことがあるなら面と向かって言いなよ」

「そうだよ、この子がケガしたらあんたたちどうするつもりなの?」

4人グループの陰口に全くひるまずに立ち向かう二人組の少女。小さき弱き者を守る二人の凛とした姿。プリキュアはここにいた。

 

居心地が悪くなり、公園を後にする鬼ごっこ少女たち。その様子におろおろしてる保護者34歳。いい年こいた大人なのになにもできなかった自分が情けない。私が早めに息子を遊具から引き離していれば、少女たちはお互い平和に遊び続けられたのかもしれない。ごめんね、双方の少女たち…

 

「お姉さん、こんにちはー」

公園に流れる気まずい空気を全く感じてなさそうな息子は、自分を庇ってくれたのを知ってか知らずか、プリキュアお姉さんに挨拶をする。

 

「あはは!こんにちは!ぼく、大丈夫?怖くなかった?」

「よかったら私たちと一緒に遊ぶ?」

なんと、息子と一緒に遊んでくれるというプリキュアたち。天使か。

 

「あそぶー!!一緒に滑り台するー!!」

秒でプリキュアに心を開く息子。その様子を微笑ましく見守りつつも、二人で公園に遊びに来たはずのプリキュアたちのご厚意に、こんなに甘えていいのだろうかとソワソワする保護者34歳。

 

「次はブランコするー!」「鉄棒するー!」とコロコロやりたいことが変わる息子に「いいよ!一緒にしようね!」と付きっきりで遊んでくれる二人。楽しそうにしてくれてる様子を見て、もう少し見守っていることに決めた私。

プリキュアは息子がやりたい遊びを尊重して付き合ってくれるうえに、できたことに「やったね!」と一緒になって喜びを共感してくれている様は、モンテッソーリ教育の育児書に書かれていることを体現化してるように見えて、親としてとても勉強になった。彼女たちの方が私より遥かに子育てが上手な気がする。危ない遊びをしていた女の子たちにもきちんと注意してたし。もはやプリキュア師匠である。子育亭(こそだてい)プリキュア師匠。弟子入りさせてください。

 

師匠のあまりの仕事(?)ぶりに惚れ惚れしていると、雨がぽつぽつと降りだした。

 

「雨だ!ぼく(息子)、風邪ひいちゃうからそろそろ帰ろうか」

「私たちも帰るね。また遊ぼうね!」

そう言って息子に手を振る師匠たち。

 

「お姉ちゃん、ばいばーい」

名残惜しそうに手を振る息子。

「この子といっぱい遊んでくれてありがとう、気を付けて帰ってねー!」

34歳ゆえ口調は砕けているが、心の中では精いっぱいの敬意を払って師匠に手を振る私。

軽く会釈をして去っていく師匠たち…

 

なんて強くて優しくていい子たちだったんだろう。

師匠みたいな素晴らしい子がいてくれるから、日本の未来はきっと安泰だ。

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ふたりはプリキュア主題歌::DANZEN!ふたりはプリキュア [ 五條真由美 ]
価格:1,828円(税込、送料無料) (2024/2/20時点)


 

↓クリックで応援してもらえるとハッピーです

【節約】蘇ったiPhone

 

今日の耳の調子は上々。モコモコこもってない耳ってこんなに快適だったのか。プレーンの耳ってありがたいなぁ(プレーンの耳?)

 

okamonnu.hatenablog.com

 

昨日のブログで触れた、ネットで14500円で買ったSIMフリースマホ(AQUOS)が充電できなくなった件。

その代わりに、電話をかけようもんなら充電100%でも5分であぼーん(死語ならぬ死ネットスラング)してしまうくらいバッテリーが劣化してしまっている先代のiPhone8を引っ張り出してきてまた使用しているのだが、常に充電しておかないと1時間ほどで力尽きてしまう。

 

16000円かけてAQUOSを修理に出すか、また同等の値段のスマホを買うか悩んでいたが、

「このiPhone8、バッテリーの劣化以外はまだまだ普通に使えるし、バッテリー交換が格安でできるなら、こっちを修理してまた使うことはできないだろうか」

と考えた。

 

調べてみると、近所のショッピングモールにあるスマホ修理屋さんでiPhoneのバッテリー交換ができるらしい。料金表を見るとiPhone8なら5000円程だったので、ケt…ファビュラス節約志向の私は迷いなく来店予約をし、ショッピングモールのエスカレーターLOVEの息子とプレーンの耳を携えて行ってきた。余計な情報が多い。

 

症状を説明し、スマホを預け、ショッピングモールで時間を潰すこと30分。

(ついでにAQUOSの症状も説明し修理費を尋ねたところ、2万円すると言われたので諦めた。修理費用が高すぎるのか、スマホ代が安すぎたのか)

 

再び店舗に戻り、動作確認をしiPhone8を受け取る。当たり前だが、見た目は何の変化もない。

交換したバッテリーが正常に作動するか確認するために、今夜は6時間以上充電器に挿しておいてほしいとのこと。それでも充電の減り方が以前と変わらなければ、バッテリー代の3000円は返金してくれるそう(その代わり本体に異常があるということらしいので、別の修理等が必要になるらしいが)。バッテリーには3か月間の保証も付いていて、格安でバッテリー交換してもらえた上に、意外とアフターフォローも手厚くて驚いた。

 

家に帰る道中、立ち寄った公園で、息子が遊ぶ様子を写真や動画で撮ってみたが、以前より明らかに充電の減りが遅くなっている。むしろ全く減っていない。今までは何もしなくてもこれだけ外出してたらとっくに充電切れてたもんな。

 

てなわけで、今のところ新しくスマホを買いなおすことなく、5000円のバッテリー交換代だけで以前のように快適なスマホライフが取り戻せた。もう既に5年ほど働いてくれている私のベテラン相棒iPhone8。老体に鞭打つようで申し訳ない気もするが、まだまだ私と共に人生を歩んで欲しい。

 

それにしても、充電することが出きず、残り20%でただただ死を待つような状況に置かれているAQUOSはどうしよう。残りのHPでデータ消去して都市鉱山としてリサイクル業者に回収してもらうしかないか。

Bluetoothに繋いでいたら「オカモンヌさん、家の近所に新しくレストランができるそうですよ」とかいきなり話しかけてくれて可愛かったな…日本メーカーならではの謎機能…次もまたAQUOS買うね。

 

f:id:okamonnu:20240215160503j:image

全然関係ないけど、バッテリー交換を待つ間に寄った100均で買ったスライムに息子大ハマり。私も四半世紀ぶりにスライム触った。懐かしい触感…

 

↓よかったらクリックで応援してくれたら嬉しいです。

 


 


 

【メンタル】厄年を気にせずに生きてきた女の末路

耳の違和感が治らない。

 

okamonnu.hatenablog.com

 

先日受診したときの薬を飲み切ってしまったので、昨日もう一度受診をし、耳の違和感が治らないことを伝えると、また二週間分の同じ薬を処方された。

昨日からまた同じ薬を飲み続けているが、今朝は特に耳閉感が強い。心なしか音がキンキンして聞こえるし、以前に増してめまいもより増してるような気がする。

遊んでいる粘土が思った通りの形にならないと泣き叫ぶ息子の金切り声が脳に響く。耳の横で常に金属バットでトスバッティングされてるような感覚。あーソフトボール部だった高校生の頃を思い出すな~、ちゃうねん!うっせぇうっせぇうっせぇわ!

 

自分の受診のために3歳の息子を連れて病院に行くのはなかなかの苦行だったので、こんな大変な思いをしてまた薬をもらったんだから、すぐ良くなるに違いない!とお得意の謎のプラス思考でいたのだが、今日の調子の悪さはちょっとメンタルに来る。一日でいいので何もせずに横にならせてほしい。

ほな、こんなブログなんて書いてないで寝とかんかい!って感じですよね。おっしゃる通りでございます。息子が昼寝しないので私も眠れないのでございます。子供は何も悪くないのでございます。

 

それと同時に、いつも使っているスマホがどうやっても充電できなくなってしまった。心当たりはある。私がスマホから目を離した隙に、息子が「充電するの~」と言いながら、夫のiPhoneのライトニングケーブルを充電口に無理やりグリグリ押し込んでいた。タイプCケーブルを採用している私のスマホは、その日から全く充電ができなくなってしまった。

メーカーに問い合わせたところ、修理に16000円かかるそうだ。半年前にネットで買ったSIMフリーの新品スマホだったので、キャリアの保証にも入っておらず、修理費が高額になっていた。スマホ代14500円だったんだけど。新しいの買うわ。

 

以前も夫の眼鏡を二回も破壊したことのある息子。その都度2万円ほど飛んでいっている。今度は私のスマホが標的となった。子育てはお金が掛かると言うが、身の回りの物を破壊され買いなおす金額まで念頭になかった。息子よ、このブログ名を知ってるか。物価高に負けずに育児をしているんだぞ。

なんて3歳児に怒ったところで仕方ない。全ては私の管理不足。これからスマホは肌身離さず持ち歩き、何人たりとも触れさせぬ。例えこの身が朽ち果て滅びようとも(度重なるアクシデントにより、思考が大げさになっています)

 

これも一昨年の本厄を気にせずなんの厄払いも行っていないからだろうか、と急に弱気になってしまう。調べたところ女性の厄年は、30代のうちに二回あり、一度目は33歳の本厄と、前厄後厄を入れたその前後の年齢の三年間。次は37歳の本厄とその前後の三年間。32歳~34歳、36歳~38歳が厄年らしい。え、女性の30代、ほぼ厄年じゃね?

逆になんで35歳は厄ないの。台風の目、的な?ひと時の休息的な?けど前後をこんなミチミチに厄に囲まれてたら、オセロみたいにこの年も厄になりそう。腐ったミカンの中に一個だけ新鮮なミカン入れててもすぐに腐るやつやん。

私今年35やん。あかんやん。せっかく厄年気にせず生きてきたのに、こんなネガティブになってたらきっと厄に飲み込まれてしまう。ダメだ。負けない。私は厄にメンタルで打ち勝つ。病は気から!!!

 

と、根性だけでいろいろ乗り越えようとしているのだが、また数日経っても耳の違和感が治らなければ、薬を飲み切る前にまた病院に行こうと思う。それまではメンタルで乗り切る。

私は健康!私は丈夫!私は最強!

 

↓バナーをクリックして応援してくれたら嬉しいです。

 


 

【育児】猫の可愛さは滅びぬ

YOUTUBEで流行っている猫ミームの「ちぴちぴちゃぱちゃぱでゅびでゅびだぱだぱ♪」みたいな音楽が頭にこびりつき、何も考えていないときに勝手に頭の中で流れ出してきてしまい困っている。


www.youtube.com

なんなんだこの中毒性は。

ちぃかわの作者のナガノさんも同じようなことおっしゃってたし、もしかしてこれ、見た人全員に感染していくやつでは。リングの呪いのビデオ方式。

猫がかわいいので感染しても許しちゃう。この子なら画面から出てきてくれてもいいよ。

 

洗濯ネットのファスナー部分が壊れたので新調しようと100均へいくと、玩具コーナーに「砂を入れてひっくり返すと猫の形になる型」のようなグッズが売っていたので、試してみたくなり、購入しさっそく息子と公園の砂場で一緒に遊んでみた。

只今息子に空前の猫ブームが到来しており、散歩中野良猫を見つけると「ねこちゃん待ってー!」と追いかけたり、動物図鑑でも猫のページしか開かず「ねこちゃん、かわいい」とずっと眺めていたり、家に空の段ボールがあったら中に入って「ねこちゃんです、にゃーお」と猫になりきったり、突然「にゃーんにゃーん」と四足歩行で歩き出したりと枚挙に暇がない。

残念ながらうちにはヒョウモントカゲモドキのテトちゃんがいるので、猫を飼うことはできないが、砂でできた猫で少しでもその気持ちを叶えてあげられたら…

 

砂場に着くと、「ねこちゃん!ねこちゃん!」と息子はノリノリで型に砂を入れ始めた。満タンに砂を注いだ後にカパッとひっくり返すが、乾いた砂を入れてしまったためうまくできない。

 

「いやぁぁ!!ねこちゃんがぁぁ!!!」

泣きそうになっている息子に「次は砂を少し掘って茶色くて湿ってる土を入れてみよ!手伝ってあげるから!」と諭し、一緒に湿った土を入れてひっくり返してみる。

 

「できたー!」

耳とか細かいところが崩れてうまくできてないように見えたが、息子はその出来に満足してくれているようだったので、このままどんどん量産していく。私が。

f:id:okamonnu:20240212093523j:image

ねこちゃん一号、二号、三号…

息子の喜ぶ顔見たさに順調に個体数を増やしていく。久しぶりに砂場遊びをすると大人の私が夢中になっていることに気付く。これもマインドフルネス。しかし、無心でねこちゃんを作っていると、頭の中に流れてくる「ちぴちぴちゃぱちゃぱ」。公園に誰もいないことを良いことに、ちょっと歌ってしまったりしている。はぴはぴでゅびでゅびぶーんぶーんぶーん♪

 

ふと息子に目をやると「ねこちゃん、どーん!」と言いながら一号を足で踏みつぶしていた。

 

「ねこちゃんつぶれちゃったー」と言いながら、二号、三号も踏みつぶしていく。あんたねこちゃん好きなんちゃうんか。

 

「ねこちゃんは滅びぬ。何度でも蘇るさ」

私はムスカ大佐になりきってまたねこちゃんを制作するが、息子の破壊に私の生産スピードが追い付かない。

 

結局ねこちゃんを作ってもすぐに踏みつぶされてしまうので量産はできなかったが、ねこちゃんを作っている間はマインドフルネスになっていた気もするし、なにせ猫ブーム中の息子がなんか楽しそうにしてくれていたので良しとする。ちぴちぴちゃぱちゃぱ…

 

↓クリックして応援してくれたら嬉しいです!

 


 

【健康】薬に支配された生活

なんだか物騒なタイトルを付けてしまったが、ブログの中身は至って健全なのでご安心ください、オカモンヌです。

 

先日謎の耳閉感を診てもらった耳鼻科で処方してもらったお薬。

 

okamonnu.hatenablog.com

一日三回食前に飲む漢方の粉薬が1包と、毎食後に飲む錠剤2錠と顆粒が1包あるのだが、3回に1回くらいの頻度でどちらか飲むのを忘れてしまう。忘れてしまったときは、思い出したときにすぐに飲んでいるのだが、できたら漢方は空腹時に飲みたい(そのほうが効く)し、食後の薬は胃に何か入れてから飲みたい(内臓に負担をかけないように)。

 

結婚前は登録販売者としてドラッグストアで働いていたこともあって、ちゃんと用法容量を守らなければ!と変な義務感が発動してしまうお陰で、飲み忘れてしまったときは「私としたことが!」と悔しくなる。ちょっとぐらい飲むタイミングがずれたくらいで効能にそんなに差はないと思うけど。

 

一日三回食前食後両方で薬を飲まなければならないとなると、なんだか一日中薬を飲んでいる気持ちになる。

「さっき食後の薬飲んだ気がするけど、もう食前の薬飲まなきゃ」みたいな。

これが居酒屋みたいにお通しと食後のあったかいお茶サービスだったらいいのになぁ、なんて思ったり。漢方めちゃくちゃ苦いのよ。良薬口に苦しというし、こんだけ苦いんだから絶対効くに違いないと自己暗示かけながら飲んでるけど。セルフプラセボ効果

 

その甲斐あってか、耳閉感や眩暈はほとんどなくなっており、日々回復に向かっているもよう。検査と薬で6000円くらい飛んだんだ。治ってくれなきゃ困る。

 

そんなわけで、これを書いている今も次の漢方の時間が迫っている。さっき顆粒と錠剤飲んだ気がするんだけどなぁ。

 


f:id:okamonnu:20240208143513j:image

食後に飲んでいる顆粒の薬。三日ぐらい「アホデス」と読んでた。ほんまにアホデス。

 

 

↓クリックで応援していただけると嬉しいです。

 


 

【育児】子供は常に今を生きる

最近行っていなかった公園に久しぶりに息子と遊びに行くと、いつもそこで会う同じ年代の息子のお友達親子がいて、数週間ぶりに一緒に遊ばせてもらった。

お友達は「一緒にかくれんぼしよう!」と息子を誘ってくれるので、最初はそれに参加するものの、すぐに自分の気になったものに夢中になってしまい、お友達のことを忘れてマイワールドに入ってしまう息子。

 

今日もかくれんぼや鬼ごっこから早々に離脱し、落ちている木の枝をかき集め「おうちを作るの」「ここに線路も作るの」「工事するの、トントントン…」と一人で土木工事を始めだす。

 

他のお子さん達は、お母さんたちと一緒になってかくれんぼをしている。楽しそうだ。いいな…私たちも混ざりたい…

 

いや、ここで「ほら!みんなで楽しそうだよ!一緒にかくれんぼしよう!」などと言って息子が夢中になっていることから引き剝がすのは親のエゴだ。大事なのは子供の主体性ってモンテッソーリ教育の本にも書いてあったような気がするし。

 

彼は今、頭の中にある自分だけのシティを、その辺に落ちている小枝だけでここに創り上げようとしている。素敵じゃないか。親として誰よりもそれを理解し、協力し、見守ってあげることに全力を注ごう。

「ここは水道。蛇口作った」どうやらインフラも整ってきたらしい。

 

「できた!やったー!まちできた!僕のまち!」

端から見れば地面に枝を並べたり突き刺したりしただけの光景でも、彼の中では立派なシティなのだ。ここは全力で乗っかるべし!!

「ほんまや!街つくったんすごいな!この線路はどんな電車が走ってるん?」

 

「滑り台すべる~」

私の質問をよそに、今度は滑り台へ走り出してしまった。

 

これでいいのだ。きっと彼の中では街を作ったことなど既に過去のこと。子供は常に今を生きている。いや、たぶん今しか見えていない。一番フレッシュなことにその時その時全集中してるんだわ。

親は毎日毎日それに振り回されているが、それも今しか味わえない幸せな時間なんだろうな。これからもどんどん振り回されよう。いつか振り落とされてしまわないように、どんな時もどっしりずっしり構えておける親になれるよう、私も日々精進しなければ。

 

ランキングバナーをクリックして、このブログを応援していただけると嬉しいです。